姿勢改善 悪い姿勢は年々悪くなる 悪い姿勢は、年齢と共にどんどん悪くなってきます。 放っておくと、猫背の人はどんどん猫背に。 O脚の人はどんどんO脚になっていきます。 年齢と共に筋肉が衰えるから? もちろんそれもありますが、例えば10... 2020.09.30 姿勢改善
姿勢改善 膝の位置、把握していますか? 皆さんに質問です。 膝を曲げ伸ばしする時、どこを膝の関節として認識し、動かしていますか? ふむふむ、、、。 なるほど。 「」と答えたあなた。 ちょっと体の使い方がイマイチかもですよ。 ... 2020.09.20 姿勢改善身体操作
姿勢改善 足首が太くならないための歩き方(腓腹筋、ヒラメ筋) 歩き方1つでふくらはぎの綺麗さがきまるということをご存知ですか? 体のわりに足首が太いとお悩みの方、横に広がったようなふくらはぎで、足首のくびれが無くて悩んでいる方はぜひご覧ください。 歩くとき、ダイエットでジョギングを... 2020.09.20 姿勢改善美容身体操作
姿勢改善 【ブサイク姿勢を撃退】きちんと坐骨で座れてる? 皆さんの座り姿勢は美しいですか? 腰の曲がった姿勢、背中の丸くなった姿勢で座ってはいませんか? デスクワークをする時や、何か作業に夢中になった時、ご飯を食べている時、今このブログを読んでいる時。 ふとした時に自分の... 2020.09.13 姿勢改善美容身体操作
姿勢改善 背中が丸い人は腕をほぐしてみるのもあり 背中が丸い状態、いわゆる猫背とか円背と言われるような姿勢の方に対する、ちょっとした体が楽になる方法をお伝えしようと思います。 今回お伝えするポイントは「腕をほぐすのも良いよ」ということです。 【さくっと結論:ほぐす部位】 ... 2020.09.09 姿勢改善
姿勢改善 みなさん、しゃがめますか? 突然ですが、皆さんはしゃがめますか? こんな感じ。 しゃがめないってちょっとやばいですよ、、、、? しゃがめるかどうかで何がわかるかと言うと... 主に股関節と足首の硬さや、そこから来る機能低下です。 ... 2020.09.07 姿勢改善身体操作